
「エキサイト婚活にサクラはいる?」
「本当に安全に出会い探しができるのかな?」
など、エキサイト婚活を利用するにあたり、サクラ事情や安全性について気になっている方は多いですよね
「エキサイト婚活」は、累計会員数約27万人の老舗婚活サイトなので信頼度は高そうですが、実際はどうなのでしょうか?
そこで今回は、エキサイト婚活の口コミ・評判を調査した結果わかった、「サクラの有無」と「安全性」について解説します。
「退会方法」と「料金」もまとめたので参考にしてみてください。
もくじ
エキサイト婚活にサクラはいない
女性も有料のところはサクラはいないけど(業者やサクラは有料だとメリットが無いから)、浮世離れした(つまり、世間知らずな傲慢な奴)血に飢えたメスが沢山いる
血に飢えたメス!?
ちょっと気になる文言がありますが・・・
口コミ調査の結果、エキサイト婚活にはサクラがいないことが判明しました。
ちなみにサクラとは、エキサイト婚活の運営が雇っているバイトのことです。
サクラは主に会員数の水増しと、一般会員を課金へ誘導するために雇われます。
エキサイト婚活にはそういったサクラがいないので、騙される心配をすることなく出会いを探すことができます。
では、口コミだけでなく、エキサイト婚活にサクラがいない理由についてお話しします。
サクラを入れるメリットが無い

サクラは会員にどんどん課金させるのが仕事ですが、エキサイト婚活ではそれができません。
つまり、サクラを入れてもエキサイト婚活側にメリットはありませんので、サクラはいないと言えます。
サクラがいたら15年も続かない
また、最近の出会い系業界はかなりサクラに厳しいので、サクラがいるサイトはすぐに消されます。
エキサイト婚活は15年もの運営歴がありますが、サクラがいるサイトならとっくに無くなっているでしょう。
サクラはいないけど、血に飢えたメスがたくさん!?
それより“血に飢えたメス”が気になりますねw
世間知らずで傲慢な女性が多いとのことですが、大手の出会い系・婚活サイトは、ユーザーが多い分、変わった人も一定数います。
それはエキサイト婚活に限らず、どこでもそうです。
エキサイト婚活におかしな人が特に集まっているというわけではありません。
実際にエキサイト婚活で素敵な女性に出会って結婚した男性はたくさんいますし、変な女性ばかりだったら15年も続かないですよね。
エキサイト婚活の体験談

アラフォーでお金持ちの男性と結婚した

(中略)
知り合いに見られることを考えても、あまりあるくらいプラスのあるサイトでしたが。
私はアラフォーで結婚しました。旦那は金持ちですげえハンサムです(もちろん中身も合う)。
エキサイト婚活の男性会員の13%は年収800万円以上なので、高収入の男性と出会いやすいです。
また、利用者のメイン年齢が40代、50代のため、アラフォーの方が結婚相手を見つけやすくなっています。
友人がエキサイト婚活で結婚した
「エキサイト婚活で良い人に出会えたよ~!もなかちゃんのおかげ!」とお礼を言いにきてくれた友人。うう、嬉しい…!でも、結婚して引っ越しちゃうからなかなか会えなくなる。寂しい…!でも、やっぱり嬉しい?!
— 30代~40代のネット婚活もなか (@0GSBAjcEji4geXN) November 25, 2019
こちらは、お友達がエキサイト婚活でお相手を見つけて結婚されたようです。
エキサイト婚活は成婚率が高い
エキサイト婚活で結婚した人の話を新たに聞いた・・・エキサイト成約率高いな #婚活
— kouk@海外在住Programmer (@KoukoMatsumoto) February 24, 2013
エキサイト婚活は恋活アプリと違い、結婚したい男女が登録している、婚活に特化したサイトです。
そのため、成婚率が高いのが特徴です。
当サイトで調査した「エキサイト婚活」の口コミ・評判
エキサイト婚活は安全なサイト
詐欺サイトだから出会えない?

もしかして詐欺なのでしょうか?
参照元:質問です。エキサイト恋愛結婚というサイトを利用しています。- Yahoo!知恵袋
ヤフー知恵袋にこのような質問が投稿されました。
※エキサイト恋愛結婚=エキサイト婚活のことです。2016年に名称変更しました。
詐欺サイトとは穏やかではないですね。
安心安全に使える優良サイト
上記の質問に対する回答が、

こちらです。
まさにそのとおりで、エキサイト婚活は悪質な詐欺サイトではありません。
出会えないのは、プロフィールやアプローチ方法などに何らかの原因があると考えられます。
年齢認証・本人確認システム有りなので安心

エキサイトに限らず入会に身分証明が必要なサイトに登録している人は
真剣に結婚したいと考えている人だと思います。
こちらも上記の質問に寄せられた回答です。
エキサイト婚活でメッセージのやりとりをするためには、公的な身分証明書の画像を提出する必要があります。
面倒くさいと思うかもしれませんが、そのおかげで、なりすまし・年齢詐称・冷やかしなどの悪質ユーザーを排除することができるのです。
既婚者に会わない
<既婚者に会いたくない方向け>
独身証明書の提出ができる婚活サイト・ペアーズエンゲージ(必須)
・エン婚活(必須)
・ブライダルネット(任意)
・エキサイト婚活(任意)
・ユーブライド(任意)意外だけど女性も有料の「ゼクシィ縁結び」って独身証明マークないのね。
— 涼子@アプリ婚活 (@ryoko__xyz) August 13, 2021
エキサイト婚活は任意で独身証明書を提出することができます。
そして、運営のチェックが完了すると、プロフィールに認証マークがつきます。
中には、他の恋活アプリで既婚者に騙されてしまった・・・という方もいるでしょう。
そのような方も、エキサイト婚活で独身証明書を提出している方を選べば安心ですね。
エキサイト婚活の2ch(5ch)での評判
5chでの評判は正直あまり良くないですね。
こういったところには良い口コミより悪い口コミが書かれやすいというのはありますが・・・。
エキサイト婚活は、ペアーズやOmiaiなどの大手マッチングアプリより年齢層が高く、40代と50代が多いです。
そのため、いわゆる結婚適齢期の20代~30代の女性は出会いにくいと感じるようです。
逆に言うと、アラフォー以上の方ならお相手が見つかりやすいサイト。
エキサイト婚活が気になっている方は、最初は無料会員登録から始めてみましょう。
無料でもプロフィールの作成や閲覧はできます。
エキサイト婚活の使い方
エキサイト婚活の使い方をご説明します。
登録も使い方も簡単なので、婚活サイトを使ったことが無い方でもすぐに使いこなせるでしょう。
登録方法
登録に必要なものは?
登録の際に必要なのは「メールアドレス」と「顔写真」だけです。
メッセージを交換する際には、運転免許証などの公的な身分証明書が必要になります。
無料登録の手順
まずは公式サイトにアクセスし、「出会いを探す(無料登録)」をタップします。
性別、生年月日などの情報を入力し、利用規約を読んだら、「利用規約に同意して次へ」をタップします。
名前、メールアドレスを入力し、「次へ」をタップします。
パスワード、秘密の質問を入力し、「エキサイト婚活をはじめる」をタップします。
これで無料会員登録は完了です。
会員登録が終わったらやること
プロフィールをきっちり仕上げる
会員登録が終わったら、画面の案内通りに、
- 自己紹介文
- プロフィール
- 写真登録
- お相手への希望
の入力を済ませましょう。
自己紹介文はしっかり書き、選択式の項目は全部埋めてくださいね。
ここをきっちり仕上げるか手を抜くかで、好条件の異性と出会えるかどうかが決まります。
写真は絶対設定しよう!
写真は必ず設定しましょう。
「容姿に自信がないから、写真を載せたらうまくいかない気がする」とためらう方もいるかもしれません。
しかし、写真がないとほぼ100%出会えないと言っても過言ではありません。
なぜなら、ただでさえ情報の少ないネット上での出会い探しで、雰囲気すらわからない異性をあえて選ぶ人はほぼいないからです。
どんなに自己紹介文が素敵だったとしても、写真がないだけで、「本当かな?」と疑う気持ちになってしまうのです。
それでもどうしても載せたくない場合は、「ネット上に顔写真を出すことに抵抗があるので、ご理解いただける方はよろしくお願いします」と書いておくのがオススメです。
異性との出会い方
プロフィールの入力が終わると、下の画像のように、あなたと相性が良さそうと判断されたユーザーが表示されます。
タップすれば、詳細なプロフィールを見ることができます。
お相手の年齢や身長などに希望がある場合は、“詳細条件”から条件を設定しましょう。
また、「保育士の女性と出会いたい」「結婚するなら自分と同じ映画好きが良い」などピンポイントな希望があれば、“キーワード”をタップして、「保育士」「映画」と入力しましょう。
そうすると、プロフィールに該当の文言が入っている女性だけが表示されるようになります。
“Nice”や“メッセージ”でアプローチ!
気になる方がいれば、“Nice”を送ったり、メッセージを送ったりしてアプローチしましょう。
“Nice”は無料会員でも送れますが、メッセージを送るには有料会員になる必要があります。
“フィーリング”とは?
その他に、エキサイト婚活には、“フィーリング”という、運命の相手を見つけるための機能もあります。
“フィーリング”は、以下のような仕組みになっています。
- あなたが相手に“フィーリング”を送る
- 誰かから“フィーリング”が送られたことが相手に通知される(誰かはわからない)
- 相手もあなたに“フィーリング”を送る
- お互いに、誰が自分に“フィーリング”を送ってきたかわかる
フィーリングで出会ったお相手にはまさに運命を感じてしまいそうですね。
コミュニティに入ろう

操作に慣れてきたら、コミュニティにも入りましょう。
コミュニティは、同じ趣味嗜好の人が集まるサークルのようなものです。
サークルと言っても参加すれば終わりで、特にやることはありません。
参加コミュニティはプロフィールに表示されます。
本人確認は必須!
エキサイト婚活を利用する際には、本人確認書類の提出が必須です。
少し面倒ではありますが、あなたもお相手も安心して出会うためには必要なことです。
本人確認書類と認められるのは、運転免許証、パスポート、健康保険証、住民基本台帳カードです。
日本に在住の外国人の方の場合は、外国人登録証/在留カードでも大丈夫です。
エキサイト婚活の料金
エキサイト婚活は、男性、女性共に同じ料金です。
プランは2種類あり、
1ヶ月プラン | 3,850円 |
3ヶ月プラン | 3,117円(9,350円/月) |
このようになっています。
1ヶ月3,850円というのは決して安くはないですよね。
なので、気になった方は、まずは無料登録で様子を見てみることをおすすめします。
エキサイト婚活の退会方法
エキサイト婚活の退会方法についてご説明します。
退会前の注意点

クレジットカードで有料プラン(3ヶ月プラン)に課金している方は、メニュー→設定→「コース登録・変更」で自動更新設定をOFFにしてから退会の手続きに進んでください。
そうしないと、退会後も課金され続けてしまいます。
1ヶ月プランの方は、有効期限直前に、「無料コース変更」か「退会」してください。
自動更新の停止ができたら退会の手続きへ
自動更新の停止ができたら、退会の手続きに進みます。
まずは、画面左上の「メニュー」をタップします。
「設定」をタップします。
「休会・退会」をタップします。
一番下までスクロールし、「退会フォームへ」をタップします。
「お相手が見つかった方」「お相手が見つからなかった方」どちらでも良いのでタップします。
画面を下までスクロールし、「退会手続きへ」をタップします。
アンケートに答えたら、「確認画面へ進む」をタップします。
画面を下までスクロールし、「退会する」をタップしたら、退会完了です。
まとめ

登録は3分もあればできますし、操作も簡単なので、初心者の方でもすぐに使いこなせます。
しかし、料金は1ヶ月3,850円と安くはありません。
ですので、エキサイト婚活が気になる方は、まずは無料会員として活動してみることをオススメします。
コメント